CONTENTS

2020年11月14日土曜日

イモリは両生類です

おつかれさまです。
最近、眠気と戦っているMorottieです。

冬眠の時期なのでしょうか。この時期は、体温も下がって常に眠いです。
冬眠と言えば、トカゲ派が近くにいる中では言いにくいのですが、イモリが好きでアカハライモリを7匹(オス1匹、メス5匹、不明1匹)、飼っています。もちろん、爬虫類も好きで一昨年は会社や大学院の帰りに水族館に3日に1回は通ってカメやイグアナを観に行ったくらいです。飼っていると冬でも暖かいところにいるので寝ずに元気ですが、それが原因か約9年前に迎えたライアン(不明)さんだけは図鑑に記載されている体長を超す大きさになってます。各個体の模様はもちろんのこと、性格も異なりますが、いじめもせず温厚で再生能力以外にも観察し甲斐があります。

と、アカハライモリを観察していると家の中で放し飼いにしているキンカンチョウにいじめられるのでライアンさんの紹介はここまでにします。

あれ、弦の話をするはずだったのになぜかイモリ...では、また次回。

2020年11月8日日曜日

不朽

先日、もう20回目くらいになるが、SLAM DUNKを読み返した。
やはり10回くらい泣いた。

初めて読んだときはベタにミッチー。
2回目は花道。3回目は流川。。。
と読めば読むほど色々なキャラクターの魅力が読み取れて感情移入していたが、20回目ともなるともう徳ちゃんレベルのサブキャラの気持ちも理解できてしまい、全キャラへの愛が止まらなくなるのだ。

SLAM DUNKといえばやはり、ここまで人気であることの理由の一つとして
「絶頂期に急に完結した」
というのがよく挙げられる。

全くその通りだと思う。
これは人気作を終わらせないことで有名なジャンプコミックスにおいて本当に珍しいことで、作者の井上氏が出版社の反対を押し切っての決断だったことは容易に想像できるが、本当にこの決断には感謝しかない。

この終わり方であるからこそSLAM DUNKは永遠の名作になったと思う次第である。

バンドの世界において「最も美しい時に完結したバンド」は未だかつてあっただろうか。

想像する限り思いつかない。
リバティーンズが限りなくそれに近かったけど再結成したのでそれも消しとすると思いつかない
意図したものではないにしろニルバーナとかはそうだったのかな。

しかしバンドというのは漫画とは違って続いていることが最も美しい気もするので、どうでもいいかなとも思うけども。

というわけで話題の鬼滅の刃は恥ずかしながらまだ読んでいないので、機会があれば読んでみたいと思います。

「鬼になってしまった妹を救うための旅に出た主人公の成長ドラマ」

という紹介文だけ見ると全く面白くなさそうだが。笑
これだけの話題になるくらいなので、文章では表せない強烈な魅力があるのでしょう。

皆さん、寒くなってきたのでお体には気をつけて。

加賀山

2020年11月1日日曜日

トカゲとピアノと私

多分今日は俺の番のはず・・・

さて先日私の結婚式がありまして、そこでTHE VISIONとしても実に久方ぶりのライブを行ったわけなんですが、個人的な感情等々もそりゃあたくさん乗っかっていたりする訳で、それはそれはエモい演奏になりましたとさ。
携わってくれた皆様本当にありがとうございました。


そんな訳でさぁレコーディングだと思いきや諸般の事情で少し停滞しているのでピアノを少し齧り始めました。
幼少期に習っていたときはレッスンに行くのが嫌で嫌で仕方なかった記憶しかありませんでしたが今は楽しいです。

話は変わりますが流行り(?)の鬼退治の漫画を読んでみました。
ジャンプ系の漫画はスラムダンクもドラゴンボールもワンピースもハンターハンターもナルトも読んだことがないのですが何故かこれは全部読みました。

面白いとは思いましたが何故これがここまで世の中に、あまつさえ缶コーヒーやチキンラーメンにまで浸透してるのかは正直分かりませんでした。

これ系であればやはり藤田和日郎氏の「からくりサーカス」が最高形だと思います。
絵柄が人を選びますが本当に面白いので未読の方は是非。

2020.11.1 エナリ

2020年10月17日土曜日

気が遠くなるお話。

おつかれさまです。
凹んでいるMorottieです。

この前、演奏途中にエレキバイオリンの弦、D線が切れました。ヴァイオリンの弦が切れる話は聴いたことは何度もありますが、当方は定期的に交換していることもあって、記憶にある中では切れたことは初です。しかも太めの弦のD線です。

予見はできていたはずなので、凹む理由が自分でもよく分からないのですが...
むしろ、二十数年やって今まで弦が切れる経験をしなかったことに楽器屋さんに驚かれたことを思い出しました。。。

弦を欲しがる家の中でほぼ放し飼いにしているキンカンチョウと格闘しながら予備弦のD線に張替えましたが、気のせいかD線より太いG線も切れそうな気がしてきました。トラウマで弾けなくなりそうなので新調しないと(ただ、なぜこんなに高いんですかね。。。)。ボディがないタイプのエレキバイオリンでエフェクターにも合いそうな弦を発見するのにかなり時間がかかりそうで気が遠くなりそうです。

気が遠くなってさらに凹んだので、また次回。
そして、江成さん、ご結婚おめでとうございます!!

Morottie

2020年10月11日日曜日

タキシードブルース

 我らTHE VISIONのベーシストである江成の結婚式があり、参加させていただきました。

良い意味で江成らしさが沢山詰まった素敵な結婚式でした。

どうぞ末長くお幸せに。


そして披露宴の余興として、THE VISIONで三曲ほどアコースティック編成で演奏させていただきました。

コロナウイルスの影響で人前で演奏するのが8ヶ月ぶりだったので、それはもうエモかったです。

25回くらい涙を堪えましたが、なんとか無事に演奏。

かくして、先日から配信された新曲「陽のあたる場所で」は、結婚式が初披露となりましたとさ。


というわけでバンドは本格的なレコーディングモードに突入しそうです。

完成が4曲、ほぼ完成(歌詞待ち)が2曲ありますので、年内にはまた配信できる様頑張っていきたいと思っています。

今作は自分としては、いろいろな意味でかなりいい作品になりそうな気がしてます。

ご期待ください。

加賀山


では、今日はTHE BLUE HEARTSの隠れた名曲「歩く花」を添えて。

結婚式のために作った曲らしいですよ。


2020年9月27日日曜日

インザシティ


シングル「陽のあたる場所で」が配信されておりますので未聴の方は是非。

それにしてもヒョウモントカゲモドキの沼にガップリハマっています。
いつの間にかウィルコに加えてルーシーにジャムという2匹も加わり、現在3匹飼育しています。

ぶっちゃけ1匹だろうと3匹だろうと手間も全然変わらないしみんな日中は基本寝ているだけで餌をもらう時だけのドライな関係って感じも気に入っています。

動きも鈍いし色も目立つし自衛手段も尻尾を切るぐらいしかないコイツらは野生でどうやって生きてきたのか不思議ですが、人間に庇護されることに特化した進化をしたと考えると結果として種としては大成功なのかなと考えたり、やはり生き物を飼うというのは良いですね。

3匹を眺めていると予想以上に性格の違いが見て取れてとても面白いです。
皆様も是非沼に使ってみることをオススメします。


2020.9.27 エナリ

2020年9月20日日曜日

そろそろ秋ですね

引越しに伴い、リビング用のソファと寝室のベッドを新調しました。
ソファーについては所謂ソファベッドというやつで、座面下の引出しを出すとダブルベッド位の大きさになるやつです。
上記2アイテムと私の人間性が相まって、自宅でのぐーたらスタイルが加速してします。

家での基本姿勢は常に寝たきり。食事・トイレ・風呂くらいですかね、起立きてるのは。
日々ぐーたらスタイルで過ごす為に購入した訳ではないのに…

身の回りが快適になっても、自律性がないと逆効果になるという事がよく分かりました。

これからの世の中は自律性が命です。

とりあえず今日は午前中からスタジオなので、ぐーたらスタイル脱却に成功しました!
新曲ネタが出てきたので、詰めていきたいと思っております。

みと

2020年9月12日土曜日

New Normalよりも...

おつかれさまです。
以前よりも出不精になっているMorottieです。

出不精といっても、リモートの会議や講義が増えていることはもちろんのこと、今まで移動が面倒で断っていた学会やセミナーにリモートで参加するようになり、時には同時間帯に3つ以上重なったりと非常に忙しくなっています。

それが流行りの「New Normal」と言われるのですが、以前と比べて余計に忙しくなったのでNomalにならないで欲しく、この言葉に悶々としています。できれば、Try New Styleとか、Change the Old Style等にしてくれるとしっくりするのですが。。。

ただ、New Normalになったところで修論の作成に追われる事実は変わらず...というより、今はさらに追われています。みなさん、悶々とする時間があれば、修論の作成時間に当てることを強く推奨します。

追われているので、また次回。
Morottie

2020年9月6日日曜日

おしまいDEATH!!

 始まる前から解りきっていた事ではあるのですが、やはり半沢直樹にはまっています。


名だたる名優さん達による名演技は勿論ですが、毎週毎週絶対こうなるという結末がわかっていながらも、その期待を遥かに上をいく爽快さ、そして「魅せる」という意味の半沢の徹底したプロ根性に感服します。

ただ。おそらくこれは僕以外にも思っている人多いんじゃないかと思うのですが、香川照之さん演じる大和田って、見ている限りそんなに優秀じゃないのに、なんでそもそもあそこまで出世できたのか、謎です。

昨今の溢れ出るベジータ感は嫌いじゃないですけども。


それと中野渡頭取の優柔不断さと、部下を見る目なさすぎ感も、見てて疑問ですね。

モミアゲは最高に素敵ですけども。


そんなこんなで明日は1曲レコーディングします。

曲もどんどん完成してますし、皆さんの予想を倍返しできる様頑張っていきたい次第であります。

加賀山




2020年8月30日日曜日

あの日やあの日に

町中華のチャーハンについてくるあのスープの味をなんとか完璧に再現しようと試行錯誤の日々が続いています、エナリです。

30歳も手前になってくると経験値や固定観念が邪魔してsomething newを受け入れにくくなってきます。
例えば外食ひとつにしても、フラッと初見の店に入るということが(元々苦手なのに)輪をかけてできなくなってきているような気がします。

毎日孤独のグルメを見て熱量を保つようにしていてもいざ自分のこととなると躊躇してしまいます。

音楽に関しても総再生の8割以上はlumineersとwilcoとneutral milk hotelと平沢進が占めているように思います。

自分が嫌いだった大人にならないようにする為には相当意識して頭を柔らかくする訓練が必要なのだと思いました。

またこんど!

2020.8.30 エナリ

2020年8月23日日曜日

突っ張り棒で突っ張りすぎると壁が壊れるのでご注意ください

この度神奈川県川崎市に引越しました。
幼稚園の頃から30年以上横浜市民だったので寂しさもありますが、全部の部屋にエアコンついてて快適です。
引越直後あるあるで、最近は100均への出没率急上昇中です。この前なんか人生初100均でお会計10,000円超えを達成しましたよ。100均と謳ってはいますが、欲しいと思えるものの多くは100円では買えないのですね。


やっつけで3分で書き殴ったところで失礼します。引越費用支払で金欠なので、メンバーにジュースおごるわけにはいかないのだ。

みと

2020年8月15日土曜日

真夏の冬の記憶

おつかれさまです。
Morottieです。やっと梅雨が明けましたが、暑いですね。

暑すぎて、ヴァイオリンの練習も頭をフル回転させて文章を考えることもしたくないので、昨年のこの時期に何をやっていたかダラダラと書くことにします。

昨年のこの時期は、オーストラリアのとある大きな牧場で住込みで色々と学ばせていただいていました。仕事がクビになったら酪農を勉強したいとは思っていたものの、その想いが暴走して気が付いたら休暇を取得して海外の牧場で学んでいました。。。

放牧が主流の地域なので日本のやり方とはあまりマッチしませんが、羊がディンゴやキツネに襲われたとか、シープドックが羊や野生のアヒルに追っかけられているとか、カモが増えるとか(野生のカモもJoinしていたため)、豚がゲージを破壊して逃げまくるとか牧場主も驚くくらいのハプニングが連発し、想像していたものとは違いましたが、これもまた勉強になりました。

と、オーストラリアでの冬の出来事を書いてみましたが、暑いのは変わらないのでここまでにします。テレワークで運動もせず、家からも出ないので暑さに弱くなりました。では、みなさんもお体にはお気を付けください。

Morottie

2020年8月9日日曜日

アッポー

 先日、ついにMacBook Proを購入しました。

以前使っていたiMacは7年前のもので、そもそもの動作が重くなってきたり、DTMで音楽編集をしていても、少しでも重いエフェクトをかけようものならバグを起こしてしまい、これ以上は厳しいと考えていたので、思い切ってなかなかハイスペックなMacbookを購入しました。

結果。大満足。

というか7年間の間の世の中の進化にビビっております。

今は最新のMacで、ラジオ聴いていますが。笑

このマシンと共に、沢山名曲を作って、沢山レコーディングして、沢山音源を発表していきたいと思います。

環境が整い次第、配信ライブや動画編集とかもできたらなぁとも考えています。

夢はいっぱい。


調子に乗って、流行りのAirPods Proと、人工知能で音楽編集してくれるソフトも買ったんですが、これもまた凄い。。。

ノイズキャンセリングがこんなに手軽に手に入る時代になるとは。

AirPodsの魅力は何よりもiphoneやMacとの連携力の良さと、気軽さですね。

人工知能の性能の高さも、年々上がってきていて、音楽編集といったこの分野は本当に近いうちにAI任せになる時代になるのではないでしょうか。


古き良きものも大好きですが、上手に最新技術も取り入れて、素敵なライフを過ごしていきたい所存でございます。

なにはともあれ、明日からレコーデング開始。

自粛期間でできた曲達が、早くもバンドで形になりそうです。


少しでも早くライブができる日を願いつつ、まずは出来ることからコツコツと。


皆さんも、大変な日々ですがどうか明るくお過ごしください。


加賀山





 

2020年8月2日日曜日

Reptiles

ヒョウモントカゲモドキ(通称:レオパ)を飼い始めました、名前はウィルコです。

野生ではありえないようなトロい動きとほぼ一日中無防備に寝ている姿は非常に可愛らしいです。

飼育も簡単なので爬虫類を飼ってみたい方には是非オススメです。(人工の餌もありますが食べない場合もあるので、最悪コオロギやゴキブリも併せて飼う覚悟は必要です。)

そろそろレコーディング期に突入しそうなので音源発表皆様お楽しみに。

2020.8.2 エナリ

2020年7月25日土曜日

やっぱライブはいい

先日、幽霊会社みちづれのドラムで派遣され久しぶりにライブハウスで演奏しました。
4人編成のうちVo&Gt田中社長以外は全員派遣という構成でお届け。
当日初めて聴いた曲を「レゲェっぽく叩いてくれればそれでOK」という条件で本番にぶち込まれるという、幽霊会社あるあるも炸裂しつつなんとかやりきった次第です。

お世辞にも上手に演奏出来たとは言えませんでしたが、何よりライブでしか味わえない高揚感を存分に味わえて、最高の一言に尽きる時間でした!

世のバンドマン達は客前でライブしたくても出来ない状況が続いていて、この先も見通しは立ってないと言えるでしょう。
この期間のモヤモヤを溜め込んでいるバンドが久々にライブします!っていう1発目のライブは漏れなく熱量の高い良いライブになると思いますよ!!
お気に入りのバンドの動向は要チェックです。

THE VISIONでもライブしたいですね。

みと

2020年7月18日土曜日

にらめっこ

たった数回しか作成していませんが、さすがにネタがないですね。

理由としては、朝起きて、通勤せず、すぐにタブレットやPCとにらめっこして気付いたら夜という日々を過ごしているからで、インドの飛行機の中で隣の席が空いていただけでクルーから「クルーが寝たいからどけ」と言われてどかされたり、オーストラリア滞在3日目で大きな市場のごみ処理場のようなところで生ごみに体を突っ込んで作業(ちゃんと許可いただいてやりました)するような特段、想定外のハプニング等が起きるわけではないからですが。。。

一方で、修論に手を付けている訳でもないので怠惰になりかけているのでしょうね。あまり出歩けないので、休みはコミュニケーションが希薄になっているため、知り合いと連絡でも取って刺激でも受けることにします。結局、休みもタブレットやPCとにらめっこですね。

いったい、修論、いつ作成するのでしょうか。
ではまた次回。

Morottie

2020年7月12日日曜日

VINTAGE

先日小物を整理していたら、古い腕時計を見つけた。

SEIKOのダイバーウォッチ。
僕の記憶が正しければ、これは4つ上の兄が中学生の時にイキって買ったもので、
当時としてはそこそこの値段だったはず。「サス」と言う腕時計だ。

兄が結婚し家を出たときに置いて行ったので、もったいないと思い勝手に拝借したのだが、今見るとこれがかなりヴィンテージな風合いを醸し出していてかっこいいではないか。

とりあえず時計屋に行って電池交換とバンド交換をした。

結果。今の気分にぴったりな渋い腕時計として蘇った。

修理に出す際、時計屋のオッサンも「これは渋いっすね」と言っていたのだから間違いない。

思えば歳の事など気にせずにがむしゃらに生きてきてきたが、幼少期にリアルタイムで触れてきたものが、現実として「ヴィンテージ」と言ってもいい年代になってきた。
実際に90年代の洋服や小物、楽器とかでも、状態良く一点ものとして価値のあるものは「ヴィンテージ」と言われ始めているものも結構ある。

若かりし頃に「井上陽水」や「吉田拓郎」、「ビートルズ」や「ローリングストーンズ」を聴いたときに「音、しょぼ!」と思うと同時に「でもなんか雰囲気あってかっこいいな」と思った感覚。

先日たまたまサブスクで90年代の音楽を聴いたときに、なぜかその感覚に陥ったのだ。
うわ、もう90年代って、そう言う時代なのかと。

まぁそれはいいとして、ただのガラクタになるか一点もののヴィンテージになるかは、今後の生き様次第なのだ。とも、ふと思ったのである。
とりあえず体はガラクタ化してますが、心はヴィンテージ化できる様に頑張りやす。


加賀山


2020年6月28日日曜日

ウェイパァ

私事で大変恐縮ですが(そもそもこのブログに私事以外のトピックが存在するのだろうか?)、この度私結婚いたしまして、それに伴い引っ越しもいたしました。

世間で自粛ムーブメントが起こっている中私は普通に仕事に行っていて、なおかつ結婚そして引っ越しに伴う様々なイベント事も粛々と遂行しておりまして激動の数カ月でした。

生まれてこの方家事をしたことなどほとんどなかったのですが成せばなるものですね。
というよりむしろ料理、これは楽しい。

完成図をある程度イメージしてそこにある食材や調味料からいかに作るか、これは音楽製作にも通ずるものがあると感じました。

しかしどれほどのイマジネーションがあってもFコードが弾けなければ曲は作れないもので、技術が伴わない現状では「炒(シャオ)」に走りがちです、音楽でいえばラモーンズかピストルズです。

電撃バップ以外の料理も少しずつ覚えていく所存でございます。
奥様方のご自慢のレシピがあれば是非ご教授ください。


2020.6.28 エナリ

2020年6月20日土曜日

充実している?

おつかれさまです。Morottie(モロッティ)です。
いかがお過ごしでしょうか。

自粛期間中は、減った通勤時間はヴァイオリンやバンジョーを弾く時間に回し、リモートのおかげで減った移動時間でいつもより多くの学会や勉強会に参加し、時間があればTED Talksを倍速で片っ端から観るというかなり充実したものでした。

昨年は...というと、会社や大学院の帰りに毎日のように水族館に通いそこでレポートを作成して、物足りず何を思ったのかオーストラリアまで行ってファームステイをして、日本に戻っても二ホンミツバチの採密を手伝ったりと真逆のことをしていました。ちなみに動物には好かれないタイプです。

一見、充実してそうですが...お分かりかと思いますが、焦ってはいるもののまだ修論は取り組んでいない状態です。いつになったらやるのでしょうかね。。。

やる気が出ることを望みつつ、また次回。

Morottie

2020年6月19日金曜日

ノート代わりにタブレットほしい

ご無沙汰してます、ドラム三戸です。

先週久しぶりにメンバーと再会し音を出しました。久しぶりのスタジオ楽しかったです!が、同時に体力の衰えを痛感。2〜3曲演奏したらバテてしまう始末ですよ…
特にコーラスがしんどい!全力で声出したらむせちゃう。思えば2ヶ月丸々大声で歌ってなかったですからね。徐々に感を取り戻していかないと。

ステイホーム期間、最初のうちは浮き足だった感覚でしたが、5月くらいからは普段以上にバタバタした日々でした。バタバタしたくても何もできない人達が少なからずいただろうし、贅沢な悩みかもしれませんね。個人的にはしんどかったです。

早くかつての日常に戻ってくる事を願うばかりです。
ではまた。

2020年6月14日日曜日

復活

どうも皆様、お久しぶりです。

長い長い二ヶ月の自粛期間を終え、ようやくバンド活動が再開となりそうです。
メンバー全員感染もせず、無事に過ごせた事をまずは良かったと思っています。

この二ヶ月で世間の価値観は大きく変わりました。
特にバンドマンやライブハウスにとっては苦しい時代の幕開けとなってしまいました。

しかしただ悲観するだけではなく、配信をはじめとする新しい発信方法も定着され、
新しい時代への幕開けとも言える期間になりました。

時代に柔軟に対応し、最適な方法で表現を続けられたらなと思っています。

個人的にこの二ヶ月であった事といえば

・見たかった映画を見まくった事
・本格的にDTM機材を揃えて作曲しまくった事(バンドの曲も6曲できたぜ)
・韓国ドラマ「梨泰院クラス」にはまった事(見た人語りましょう)

くらいしかないのですが、今後の世の中について考えたことは沢山ありました。
書き出すとキリがないので割愛しますが、とりあえず一言で言えば、
早く色んな人に会って笑い合いたいぜって事です。

早く普通だけど最高に楽しい毎日が戻ります様に。とただ思います。

ライブの予定はまだ目処が立ちませんが、それまでにできる事をゴリゴリに積み上げておきたいと思います。

そういえば、自粛期間の初期に「ALL MY FRIENDS」のMVが完成してます。
SNSで募った友人との写真で構成されております。




衝撃的なサムネイルですが中身はほっこり泣ける素敵な仕上がりになってますので、是非ご覧ください。

これからは曲を量産して、音源もライブもバンバン配信して行きたいと思いますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。

そのためにはまずそれに耐えうる新しいMacBook Proを買わなくては。。。。

ではまた。

加賀山



2020年3月22日日曜日

You only live once


お久しぶりです。
エナリです。


どうぶつの森の世界に入り浸りまくってます、年取れば取るほどこのゲームは染みる、というか効く。

件のウイルスやら件の死ぬワニの話やら最近やたらとメメントモリ的な事を押し付けてくる世の中に辟易しているあなたにもオススメです。

どうぶつの森のどうぶつたちは自分のエゴやイデオロギーを押し付けてくる事はないし、100%の善意で自分を受け入れてくれます。
無期限・無利息・しかも無審査のローンで家も買えます。返済を催促される事もありません。


もちろん日常を大切に過ごすという考え方も必要かと思いますがそれがあまりにもネガティブなところから発信というのがあまり健康的ではない、とういか個人的に好きではないという話でした。

さて、新音楽「花束を日々に」
好評配信中です。みなさまもぜひこれを聴きながら楽しいどうぶつの森ライフをお過ごし下さい。



2020.3.22 エナリ




2020年3月7日土曜日

弦を張替えました

何もかも迷走中のMorottie (モロッティ)  です。
しばらくの間、この迷走にお付き合いください。

現在、世の中が混乱していますが、昨年の今の時期を思い返すと、インドに滞在中、お隣の国との戦争が勃発しているにもかかわらず混乱していない/誰も気にしていないことに衝撃を受け、自分がおかしいか悩んでいるところでした。今は、その能力と環境が欲しいくらいです。ただ、香辛料が合わないので食事の3/4がチャパティのみになる生活はもう嫌ですが...

話は変わりますが、ヴァイオリンの弦1本の値段がギターの全ての弦を張替えられる値段なので交換は頻繁にはできないのですが、オケよりは目立つので弦を張替えました。試しに明るい音色が出るInfeld(青)(EのみCorelli)にしてみたところ、以前よりは音は素晴らしくはなったのですが、はっきり音が出るので少しでもズレるとバレるようになりました。練習あるのみです。次はセクシーな音が出るらしいInfeld(赤)に挑戦してみようかなと。

ちなみに新音源「花束を日々にe.p」が配信されたようです。
https://linkco.re/PXzPrpQG
このときは残念ながらまだInfeldではなかったですが、色々と挑戦してみるので聴き比べてみてください。宣伝、上手くできていないですね。記載も迷走していて失礼しました。

  Morottie 

2020年3月6日金曜日

3月14日のイベントについて

3月14日に下北沢デイジーバーで開催を予定していたTHE VISION企画についてですが、今回のコロナウイルスの影響及び拡大防止の為、メンバーやライブハウスと協議の結果、延期とさせていただく形になりました。

なるべく予定と近いかたちでの振替を6〜7月に改めて開催出来るよう、現在日程を調整しているところです。

この日の為にスケジュールを調整し、楽しみにしていてくれた方々、直前の告知となってしまい申し訳ございません。

またいつか、そこにいる全員が100%楽しめる時に改めて集まれたらいいなと思っています。

暗い話題ばかりではなく、新音源「花束を日々にe.p」が先行として3月7日0:00から全サブスクリプションサイト、各配信サイトより視聴、購入出来る様になります。

音源は、時代の流れとは無関係に渾身の一枚なので、こちらを聞いてまたみんなでライブを楽しめる日が来るまで沢山聴いて生きていてください。

よろしくお願いします!

THE VISION

2020年3月1日日曜日

コロナなんやねん

世間はなんだかとても大変なことになってますが、兎にも角にもようやく新しい音源が完成しました。

「花束を日々にe.p」

1.Only Waiting
2.All My Friends
3.Moonlight
4.花束を日々に
5.We Know It All Along

5曲入りミニアルバムです。

今回も録音からミックスまで全て自分たちで行いました。

普通に音楽を聴くだけならあまり気にならないと思いますが、洋服や文化のように、音楽というか音響?音質?ミックス?にも流行り廃りがあります。

曲ももちろんですが、音質もかなり重要です。

話せばめちゃめちゃ長くなるのですが、端的に言うと最近のロックでは、「低音」と「ダイナミクス」が見直され、大切にされるようになりました。

一昔前のCDが市場のメインの時代では、とにかくインパクトがあるように。と音圧の高さこそが正義!とされていました。
音の大小をコンプで潰し、ダイナミクスのない、波形がいわゆる海苔型と呼ばれるやつです。

が、ストリーミングが主流となり、音量がストリーミングサイトによって自動補正さるようになった為、アーティストが勝負する場所が「音量」でなく音の「大小」のダイナミクスになりました。聞き手も、スピーカーからイヤホンが主流になり、より繊細に音楽を聴くようになったから。とも言えるかもしれません。
この傾向は個人的に本当に嬉しいです。

そして理由はよくわかりませんが、洋楽のかっこいいバンドたちがこぞって「人間の耳に聞こえるか聞こえないかの微妙なラインの周波数の低音」をしっかりと残すようになり、昨今は派手な高音よりも「なんか少し怖い感じがモゾモゾする」音域の低音が重要視されています。僕の聞いてる音楽だけなのかもしれませんが?

実はこれって人間の本能として「少し怖い」という得体のしれない感覚の中で曲を聴くと、実はすごく心地よいみたいなところに由来するのではないかと思うのですが、かの小沢健二先生はもう20年も前の「LIFE」と言うアルバムでこの「低音」を大切にした。と語ってた気がします。


今回、僕もそれを少し意識したミックスにしてみました。

そしてミックスをするにあたって新しい機材やソフトを導入したのですが、やはりそこにもそういった流行が顕著に出ていて、ダイナミクスや低音を重視した音になるように進化していました。
時代って、すごい。

まぁ色々語りましたが、あまり深く考えず。でもじっくり聞いていただけると嬉しいです。
少し難しいテーマを歌ってますが、聞きがいのある音源になったと思います。

具体的な配信日が決まったらまた発表します。
14日についても様子を伺いながらまた改めて。

とにかく皆さんも健康に気をつけて。

加賀山




2020年2月16日日曜日

テレビ買いました

久しぶりです、ドラム三戸です。

最近はバイオリニストのモロッティが加入という大きな変化があったTHE VISIONです。
4人体制のライブも無事終わり、今はレコーディングモード全開といったところです。

バイオリン入ると音がめちゃくちゃ豊かになりますね!バチっとハマった時は鳥肌がたちます。まだ試行錯誤中でコレなので、もっと良くなる事は間違いなしです。

我々の企画ライブも1ヶ月を切って、ほんとあっという間に時が過ぎていきます。
健康に気をつけて毎日過ごしましょう。

薄っぺらい投稿ですまん!

2020年2月5日水曜日

ごあいさつ

おつかれさまです。
Morottie(モロッティ)です。

面白いこと、大したことは記載できないので、読み飛ばしていただいて構わないですが、自己紹介をざっとしておきます。

2歳からヴァイオリンを初めましたが、あくまで趣味の範囲なので皆さんが想像されるヴァイオリニストとは比較対象にもならないです。ただ、演奏することが楽しすぎて、基本どの曲を弾いても明るく走ってしまう傾向があります。なのでアイリッシュ系の曲を得意としています。
ちなみに今使っているヴァイオリンは、今年か昨年、岐阜県の工場で制作された日本製のヴァイオリンです。今までに出会ったことのない素晴らしい音を奏でたので一目惚れしてしまいました。

ということで、演奏の機会を与えてくれたメンバーのみなさん、応援していただいている方々のみならず、当方をここまでのレベルにしてくれた先生、そしてそのサポートをしてくれた両親、今まで演奏の機会を与えてくれたオケや楽団の方々、そしてその関係者と陰ながら当方の活動を応援してくれている方々等々には感謝の意に堪えません。

これからも色々なことに挑戦すると思われますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします!!

Morottie

2020年1月28日火曜日

新メンバー加入のお知らせ

THE VISIONに新メンバーとして
バイオリニストのMorottieが加入いたします。

2月2日のライブより四人体制として、より楽曲やライブの幅を広げていきたいと思いますので、どうぞご期待ください

今後ともTHE VISIONをよろしくお願いします。

メンバー一同

2020年1月26日日曜日

チャレンジャー

何でも、2020年は変革の年。
世の占い師がこぞって新しいことを始めるのには最適の年と言っているらしいという情報をゲットした。

なので個人的にもバンド的にも今年は例年よりチャレンジ精神多目で臨んでいこうと目論んでいる。

個人的には小さなチャレンジではあるが、

①アコギ一本で路上で弾き語りして、通りすがりのおっさんに投げ銭をもらう。
②写真撮影を目的とした一人旅に出る

あたりをやってみたいと思っている。

オッサンに投げ銭を頂けるかは別として、どちらもやろうと思えばすぐ出来そうな事なので早々に敢行したいところだ。

思えば「やるかやらないか」というのは人生において最も重要で、
結局のところ「行動力」と「発想からの瞬発力」だけがその人の人生を左右するのだと思うし、その2つが優れている人は見ていてとても人生が楽しそうである。

最近は忙しさにかまけて「まずは行動する」精神を忘れてしまっていた気がするので、
2020年は行動力重視でいきたいと改めて感じた次第である。

全然聞いた事がなかったあいみょんを聞く。フットサルをする。は現在決行済なので、
わんこそば大食いチャレンジをする、あたりもいってみたいところだ。

バンドとしても、最近は新音源の準備を中心に色々とチャレンジ目な準備をしておりますので、どうぞご期待ください。

まずは2月2日、下北沢DaisyBarで会いましょう。

加賀山

2020年1月19日日曜日

キミの始まりの日へ

あけましておめでとうございます。

新年早々まっっったく書くことが思いつきません。困っています。


ただ新しいメンバーが入って早々日記をすっぽかすような大人にはなりたくないので、せめてノルマだけはクリアさせてください。

1〜3月までは仕事が繁忙期なのに加えてレコーディングに企画ライブと怒涛のスケジューリングなので、果たして体力が持つのかどうか不安でしかありません。

成人式がもう8年前なんて嘘みたいです。
当時よりは多少健康的な生活をしていると思いますが肉体的な衰えは少しずつ確実に感じているので何か策を講じねばと思いつつも結局何も出来ずに30歳を迎えてしまうのでしょうか?
何か強烈なきっかけが欲しい・・・


それはそれとして我々の音楽がどう変わっていくのか?楽しみで仕方ないので皆様も変わらずご期待下さい。

またこんど!

2020.1.19 エナリ

2020年1月4日土曜日

2020

新年明けましておめでとうございます。

2019年、THE VISIONに関わった全ての方々、ありがとうございました。


2019年のラストは、もはや毎年恒例となっている風邪をやっぱり引きまして、なかなか声と咳が治らず大変でした。

2020年は健康を大事に、まずは1月中に本レコーディング、2月にミックス、3月上旬には発表できるよう頑張っていきたいと思います。

3月14日にはレコ発企画も決定しておりますので、是非予定を空けておいてください。

今年の元旦に、頂きものの高級なローストビーフを食べたのですが、これが人生トップクラスに美味しかったです。

人間、食べたもので身体が形成されていくという超初歩的な事に最近気付きまして、
もう年齢的にも食べるものも大切にしていかないとな、と思った次第であります。

何が起こってもおかしくはない世の中ですので、1日1日、1秒1秒を大切に。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の目標は「メルカリを有効活用する」です。

加賀山